久々にこのブログを開きました。
フリーでトレーニング指導業をやってた時は、ブログやらTwitterやら必死に毎日更新し、
ひたすら集客に邁進していたことが懐かしいです。
あの時も、そう。
こうやって深夜にせかせかと。
文章をひたすら書き続けていました。
いろんな人のブログや本を読んで、独学でSEOの勉強もして。
とにかく自分を知ってもらおうと、ひたすらに投稿を量産する毎日。
自分は果たしてトレーニング指導者なのか?ブロガーなのか?
訳わかんなくなりつつも、なんだかんだ楽しかったので続けていました。
結果、上手くいってたのか?は置いといて
あの大量行動とトライアンドエラーの毎日が、僕を成長させたことは間違いなくて。
なにより、半ば強制的に文章を書き続けることで、
テキストを通した自己表現が好きなんだという事に気づけたことも、僕にとってはとても価値が高く。
ただ、なんかそのへん(自己表現)が最近、個人的に足りていなかった気がして。
そう、なんか、そんな気がして。
仕事上、テキストコミュニケーション的なものは多いんだけれども。
自己表現できる場をつくることを怠っていたなと。
それが必要なのかもよくわらないけど、とにかくあんまりやっていなかったなと。
ふと想った次第です。ハイ。
なので、唐突ですがブログ再開してみることにしました。
当時と違って、ぶっちゃけ誰にも読まれなくていいので、もうSEOなんぞ気にせず、書きたいこと書きつづづけます。
誰の役にたつのか、自分のためにもなるのか、わからないし、たぶん誰のためにもなりません。
結論、やるだけムダな決断かもしれないけど、やります。やりたいから。
このブログを維持している月々のサーバーレンタル代が勿体無いから、ではありません。決して。